森川海守は、森と、森から流れ出る川と、川から流れ着く海を守る運動をしています
森川海守の部屋

尾瀬、ミズバショウ、燧ヶ岳、至仏山

旅行

尾瀬は招くよ!

燧ヶ岳(ひうちがたけ)尾瀬(おぜ)は、西側に至仏山(しぶつさん2,228m)と尾瀬ヶ原、東側には燧ケ岳(ひうちがたけ2,356m:上記写真)と尾瀬沼がある。両方とも制覇するには、1泊では厳しい。従って、至仏山(山開きは7月1日)や尾瀬ヶ原の...
2025.03.12
旅行

最近の投稿

  • ベストセラーを読む 日本史サイエンス
  • そびえる壁 泣きたくなる 宮城県雄勝町
  • レジ袋:ごみ袋として重宝しているから無料で配布して欲しい!
  • なぜレジ袋を有料化する必要があるの?
  • プラスチックからの脱却ープラスチックからの転換を促す商品―こんな商品がお勧め―

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月

カテゴリー

  • ごみ問題
  • カトリック
  • 便利グッズ
  • 旅行
  • 星空・望遠鏡
  • 書評
  • 社会改革
  • 釣り
森川海守の部屋
© 2025 森川海守の部屋.
  • ホーム
  • トップ